お電話でのお問い合わせ0268-38-8600
「塩田平の文化財クイズ」の問題をもうちょっと掘り下げて解説するシリーズの3回目。今回は、塩田平のため池に関するものです、 クイズの…
「塩田平の文化財クイズ」の問題をもうちょっと掘り下げて解説するシリーズの2回目。今回は、三重塔に関するものです、クイズの問題。「安楽…
塩田まちづくり協議会では、昨年から「塩田平の文化財クイズ」っていうのをやっていて、これまで2回実施しました。これは、その名のとおり塩田に…
普段は扉が閉まっていて中が見えないお堂について、写真を付けて解説してしまおうという企画の紹介。2回目です。 お堂の名前は「青龍寺」。柳沢…
塩田にはたくさんのお寺があります。「○○寺」と名がつくのが17。そして、「○○堂」と呼ばれる観音様や薬師如来の仏像を安置したところは、少なく…
塩田平にある二つの三重塔。安楽寺八角三重塔と前山寺三重塔です。かたや国宝、かたや国の重要文化財。塩田を代表する文化財ですね。そして、上田市…
塩田平の東南の端にあって、その向こうは旧丸子町という所に鎮座する富士嶽山。信仰の山です。頂上に富士嶽神社の奥宮があるのですが、祀られて…
前回は、明治の初めに塩田で初めて学校ができたお話をしました。→ https://shioda-machidukuri.jp/3773…
塩田に初めて学校ができたのは、明治6年(1873年)です。今から150年前のこと。それまでも上田藩では「明倫堂」という藩校がありました…
道祖神紹介の後編です。塩田にある道祖神碑の数は、約170。その多くは文字が彫られているものです。「道祖神」とか「猿田彦大神」と書かれてい…