ブログ

魅力発信

「真田丸」を食す?!

 「真田丸」といえば、NHK大河ドラマで有名になった、大坂冬の陣で真田幸村が大坂城外に築いた砦の名。少ない兵力で徳川軍を…

下之郷の「お菓子工房シャルル」のオムレット

上田地域振興局の「じょうしょう気流」という県の魅力発信ブログで、下之郷にある「お菓子工房シャルル」のオムレットがたくさん…

四国八十八所の霊場を信州の塩田で巡る 中塩田の札所をまる1日歩いて回る 後編

 江戸時代の元禄の頃、四国霊場の仏像を塩田に勧請した札所を巡る旅。実際に札所を歩いて回ったレポートの後編。 前編は こち…

塩田のスイーツ物語 こだわりパン屋の焼き菓子

 塩田のお菓子を紹介するシリーズ。今回は、北向観音近くのパン屋「まるふじ」でいただける焼き菓子です。 このお店は、別…

四国八十八所の霊場を信州の塩田で巡る 中塩田の札所をまる1日歩いて回る 前編

江戸時代の元禄の頃、四国霊場の仏像を塩田に勧請した札所を巡る旅。今回は実際に札所を歩いて回ったのを紹介します。塩田平札所…

西前山のアヤメ街道

独鈷山に向かってまっすぐ伸びるアヤメ街道。今お花は7分咲き。山に向かって深呼…

塩田のスイーツ物語 別所温泉駅前で おはぎをいただく

塩田のお菓子を紹介するシリーズ。今回は、別所温泉駅前の「おはぎ本舗 いけだや」です。最初の写真、おはぎに見えないかも…

四国八十八所の霊場を信州の塩田で巡る その3 西光寺

 江戸時代の元禄の頃、四国霊場の仏像を塩田に勧請した札所を巡る旅。3回目は「西光寺」です。四国の仏像は安置されていない札…

塩田のスイーツ物語 古寺でいただく くるみおはぎ

 塩田のお菓子を紹介するシリーズ。今回は、ちょっと山の手、前山にある前山寺で出していただける「くるみおはぎ」です。 …

塩田の桜満開の動画です

上田地域振興局が「じょうしょう気流」という県の魅力発信ブログの中で、「上田地域 桜スポット巡り2019年4月18日 撮影…

さらに記事を表示する

最近のブログ記事

PAGE TOP