ブログ

魅力発信

塩田平の雨乞い やり方はいろいろ② お坊様が山に籠る

雨乞いのやり方のその2。日本遺産の構成文化財にともに指定されている「前山寺」と「中禅寺」の住職が山に籠って祈祷するという…

塩田平の雨乞い やり方はいろいろ① 仏像を川に投げ込む!

塩田平では5月の連休明けくらいから田植えが始まり、ため池から引かれた水の中に緑色の苗が並んでいる田んぼが日に日に増えてき…

断崖絶壁の「鴻の巣」は、その昔鉱山だった!

 「鴻の巣」。幅約200m、高さ60mもある白っぽい断崖です。緑色の森の中に白い壁なので、遠くからでも良く見えます。塩田…

塩田の山をみんなで登るイベント2つ② 弘法山観音巡り

ゴールデンウイークの里山登りレポート2回目です。東山トレイルランの次の日、弘法山にある西国三十三観音像を巡りながら頂…

塩田の山をみんなで登るイベント2つ① 東山トレイルラン

新緑も深まってくると、里山を歩く人も多くなってきます。そして、みんなで山を登ろうというイベントの募集もそこここで見る…

「観音揃い踏み」という企画展 常楽寺美術館

 「観音」様は、正確には「観世音菩薩」。地蔵菩薩とともに、仏様の中ではもっとも知られた存在です。般若心経では「観自在菩薩…

ウグイスの声を聴きながら前山寺本堂と桜を見る

今年もウグイスが素敵な鳴き声を聴かせてくれる季節になりました。弘法山の麓にある高台の前山寺に上がっていくと、ウグイス…

塩田の山 独鈷山はなぜ「独鈷」山なの?

塩田で「代表的な山は?」と聞かれれば、多くの人が「独鈷山」と答えるでしょう。東塩田の人にとっては、「安曽岡山」があって独…

「塩田平の文化財クイズ」の問題に関するよもやま話⑤

「塩田平の文化財クイズ」の問題をもうちょっと掘り下げて解説するシリーズの5回目。今回は、お寺の境内に咲くきれいな花に…

「塩田平の文化財クイズ」の問題に関するよもやま話④

「塩田平の文化財クイズ」の問題をもうちょっと掘り下げて解説するシリーズの4回目。今回は、塩田平にあるお寺の宗派に関す…

さらに記事を表示する

最近のブログ記事

PAGE TOP