ブログ

魅力発信

前山寺三重塔の謎 いつできて、どうして未完成なのか? 後編

 前山寺が建てられたのが今から4百数十年前の室町時代末期と考えられているということを前回お話しました。 → https:…

前山寺三重塔の謎 いつできて、どうして未完成なのか? 前編

 弘法大師が開いたともいわれ、大師が開いた真言宗の智山派に属している前山寺。かつては「信濃四談林」という真言宗の四つの勉…

長野大学がまたやってくれました!! 地域貢献活動

ある日、長野大学の門の向かいにあるカフェ「LBcafe」にケーキを買いに行くと、レジの横に50ページほどもあるタ…

四国八十八所の霊場を信州の塩田で巡る 最終回 真光寺

江戸時代の元禄の頃、四国霊場の仏像を塩田に勧請した札所を巡る旅。いよいよ最後のお寺です。五加にある真光寺で、21番目の札…

西前山のまっすぐ伸びたあやめ街道

   この時期、藤の花やつつじなどの花を楽しめる時期になりましたが、塩田でこのところ目に付くのがあやめです。青紫の花…

前山寺の藤の花

 東前山の前山寺。このブログでも何回か取り上げた塩田の名所です。前回はウグイスの声を録音して紹介しました。→ 三重塔…

四国八十八所の霊場を信州の塩田で巡る その19 十人薬師堂

 江戸時代の元禄の頃、四国霊場の仏像を塩田に勧請した札所を巡る旅。19回目の今回は十人にある薬師堂です。7番札所。こ…

長野大学生が以前発行した塩田や大学の歴史を紐解いた小冊子を改訂

長野大学は、塩田にある大学です。上田市が設置主体となっている「公立大学」。設立されたのは55年前で、当時の塩田町…

塩田のため池を写真で観る フォトギャラリーに40のため池写真

 今回は、塩田まちづくり協議会ホームページの「フォトギャラリー」に、塩田にあるため池の写真が一挙掲載されたのを紹介します…

四国八十八所の霊場を信州の塩田で巡る その18 龍澤寺

江戸時代の元禄の頃、四国霊場の仏像を塩田に勧請した札所を巡る旅。18回目の今回は中野にある龍澤寺(りゅうたくじ)です。2…

さらに記事を表示する

最近のブログ記事

PAGE TOP